アジアで就職したらブラック企業だった~南の島は蟹工船~

東南アジアでブラック企業に就職し、ストレスから入院し逃げ帰ってきた人間のブログ。        注・このブログはモデルとなった現地企業で働く人々などへの取材をもとにしたフィクションです。ただ、実際に起きている「空気感」は本物です。その辺りを味わっていただければと思います。

日々の書き込み(け)

ほとんどの本は常識の焼き直し。革新的なものは古典にあり。

私は様々な本を内容が一定以上しっかりしていれば、キチンと読むが、最近になって実感するのが、世の中に今出回っているほとんどの本は、常識の焼き直しということ。 たとえば、先ほど紹介した『つながり』にしても、「類は友を呼ぶ」とか「笑うかどには福来…

本を多く読みたきゃ、最低三つのジャンルの本を持ち歩け!

本を多く読むコツ、それは最低3ジャンルの本を持ち歩くこと。 一つの分野を読んでいると、基本的に同じ脳みそを使うので、疲れて消化不良になる。 そういう時、たとえばノンフィクションを読んだ後に小説、その後に漫画など適宜織り交ぜて使うと効果が高い…

ブログアクセスが安定化。大体1日15~20くらいある。

みなさんのおかげで、このブログの1日辺りのアクセス数は15~20くらい。 最大は111アクセスなのだが、これは突発的だ。 このブログは基本的に私のリアルの友人向けに書いている。 始めた当初は海外就職がメインテーマだったが、継続して書き続けるた…

ブログを書き続けていると、まとめ記事がうまくなる。

ブログを書き続けて大体2ヶ月半くらいたったが、とにかくほとんど毎日1本くらいのペースで書いている。 そこで気づいたのだが、書き続けていると、自然とまとめ記事なりある一定の結論に達してくるということ。 それだとそれなりの論理になるので、話した…

ジャーナリズムのこれから。朝日よ、東大生ゼロかいw

最近の紙媒体でないところで活動している、大学生のジャーナリズム活動を紹介。 東大生がメディア業界の動向を取材する、「メディア・クエスター」 http://qumaruin.blog.jp/ 業界の著名人をインタビューするなど、学生ジャーナリストでこれくらい動ければ立…

ブロガーの稼ぎ方。文章はあくまで客寄せ。

高知に移住したイケダハヤト氏をはじめ、ブロガーの本を読んできたのだが、 基本的には文章というよりいも、自分を売り込むということがポイントのよう。 自営業者として、個人のキャラクターを商品化する。 ブログを書いて読者を増やし、ネタがたまったら紙…

兵頭正俊さん、ナイスツイートです。

ツイッターで興味深い発言を多くなさっている、兵頭正俊さんのブログが 更新されています。 http://m-hyodo.com/international-dispute-7/ 塩村議員とワールドカップのゴミ拾いについて言及。

日本は、性差別主義だらけの国。塩村議員ヤジ問題、兵庫の

最近、セクシャルマイノリティに対する兵庫県議会議員で自民党所属の井上英之県議の「ホモ」発言に続き、東京都議会では塩村文夏議員に対する自民党所属の鈴木章浩議員のヤジの問題が起こった。 実際、この二つ見てると、日本って本当に野蛮国。 兵庫県議会…

やっぱり一番信用できるのはカネと実家。転職に必要な5つのポイント。

ブラック企業から逃げ帰ってきて約4ヶ月。 転職活動を続けている私だが、辞めてから一番大きい教訓は、 ①ゼニがないと理想だの自己実現だの、全くの無意味 ②実家は超重要 ③自立は食いっぱぐれた時に、助けてくれる友人なりのネットワークをつくること ④会社…

電子書籍は食えるか????

先日、東洋経済オンライン編集長の 佐々木紀彦さんの『5年後、メディアは稼げるか』を取り上げたが、電子書籍について関連したことを書きたい。 5年後、メディアは稼げるか――Monetize or Die? 作者: 佐々木紀彦 出版社/メーカー: 東洋経済新報社 発売日: 20…

キンドルを購入して1ヶ月が経過したが。。。。

キンドルを購入して大体1ヶ月が経過した。 Kindle Paperwhite(ニューモデル) 出版社/メーカー: Amazon 発売日: 2013/10/22 メディア: エレクトロニクス この商品を含むブログ (106件) を見る 結論から言うと、日本では「普段から新書・文庫を何冊も持ち歩…

都議会でヤジ!飛ばしたオヤジは全く議員の資格なし。

東京都議会議員の塩村文夏さん(http://shiomura-ayaka.com/)に対するヤジで東京都議会が揺れているという。 http://www.asahi.com/articles/ASG6M5HK9G6MUTIL031.html この塩村さん、踊るさんま御殿で出てた人で、まさか都議会議員になってるとは知りませ…

いい大学にいく意味。実はそれは学生アパートにある。

最近思うのだが、いい大学にいく意味はやはりいい教師といい友人に会えること以外にない。 私は学生アパートに住んでいたのだが、そこでITの若手企業家との付き合いができたし、ゲイの優れたLGBT活動家との繋がりもできた。ある教師からは美食なども。 結局…

マスゴミの萌芽

元日本テレビディレクターで、ネットカフェ難民の報道で有名な水島宏明さんがブログでキー局内定者の傲慢ぶりについて書いている。 http://blogos.com/article/88342/ まあ、要するによくあるブランド企業に入社した学生が「俺たちすごくね?」っていう類な…

基本的に「欧米」は軍事力をもちたがる

『ネオコンの論理』と『アンチ・ネオコンの論理』の二つを読み比べて思うのだが、 アメリカは自国による世界秩序の安定しか想定できないということと、ヨーロッパも軍事力を影響力の拡大のために持ちたいということ。 日本で最近集団的自衛権がやかましいの…